造居

造居

"居ル"コトヲ"造ル"カイシャ

  • Home
  • 施工事例
  • びおハウス
  • リフォーム
  • 不動産
  • 会社概要
  • 雨やどりの森
  • Blog
  • Q&A
  • お問合せ

Home > 2020 > 2月
太陽の恵み
2020年2月27日 Blogs
日当たりの良い家に住むと、本当に太陽のありがたさを感じます。太陽の光は、明るくて、暖かくて、何物にも代えがたいものです。日当たりの良し悪しは、土地選びにおいて、最優先に考えたいポイントです。どうしても、日当たりを見込めな...
Read More
構造材を見せるということ
2020年2月25日 Blogs
室内に構造材を意匠として出す場合があります。木は調湿効果にすぐれていますので、理にかなっています。でも多く出しすぎたり、梁や柱が太すぎると無骨になってしまいますので、注意が必要です。室内空間がやさしい空間になるよう、バラ...
Read More
地震に強いコーチパネル
2020年2月22日 Blogs
弊社の家の耐力壁は、コーチパネルを採用しています。袋井という地域は、元々田園地帯でしたので地盤に強いところではありません。昭和19年の東南海地震では、東海道沿線で多大な被害を受けたそうです。地盤調査、地盤改良の工法が良く...
Read More
アプローチでの心持ち
2020年2月18日 Blogs
外で活動してきて、家に入るまでの間、みなさんはどのような気持ちでしょうか?毎日のことなので、気にしないで通り過ぎていてほぼ無心の状態かもしれません。でもアプローチは、家に帰ってきて最初にほっとする場所で、心が切り替わる場...
Read More
北側のまど
2020年2月13日 Blogs
家づくりにおいて、北側のまどは非常に大切な役割を果たしています。南から入ってくる風を北に流す役割。北側の眺望を活かすこと。北に抜けていく視線の誘導により、室内外の空間の広がりが生むことなどいろいろ利点があります。北側から...
Read More
パントリー
2020年2月8日 Blogs
キッチンに隣接して収納があると便利です。パントリーのような場所を設けておくと、更に良いと思います。開口の形状や、壁紙を変えることによって、デザインもよくなりますので、おススメです。
Read More
キッチン
2020年2月4日 Blogs
キッチンの選定は、お客さまの暮らし方によってさまざまです。特に奥さまの好みや使い方をしっかりお聞きして、住まいに反映させていく必要があります。キッチン周りの使い勝手だけでなく、台所に立つ時間が多い奥さまから見るリビングや...
Read More

最近の投稿

  • お客さまの「あったらいいな」をチャンスに変える
  • bio house Hが向いているのは、こんなお客さま
  • 造居流 冬の乾燥対策はここが違う
  • 「リンゴのような家」とは?
  • 造居の土地選びはここが違う

カテゴリー

  • Blogs
  • その他
  • びおハウス
  • リフォーム
  • 土地探し
  • 新築
  • 施工事例
  • 造居の家づくり

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2018年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年10月
  • 2015年10月
  • 2014年1月
  • 2013年5月
  • 2012年1月
  • 2011年5月
  • 2011年1月
  • 2010年8月
  • 2009年12月
  • 2008年12月
  • 2008年10月
  • 2007年3月
facebook
instagram
© 2011 ZOUI inc.
↑