暮らしに「農」を取り入れる地方移住なら静岡県西部がおすすめ

家づくりノウハウ

大都市圏から地方に移住した方たちのライフスタイルとして注目されているのが、「農」のある暮らし。本格的な農業に従事するというよりも、「半農半X(エックス)」(※)や、もっと小規模な家庭菜園で土に親しむ生活です。
こんにちは。造居の小澤です。

※ 半農半X(エックス)
農業収入のほかに兼業収入を加えて生計をたてるライフスタイル。京都府綾部市出身で現在は山口県下関市に住む塩見直紀さんが提唱。

農地を借りるチャンスが多い
造居のある袋井市をはじめ掛川市、磐田市、森町などの遠州地域は温暖な気候と豊かな自然に恵まれています。休耕地や小さな菜園を借りるチャンスも多く、暮らしに「農」を取り入れやすいエリアです。
実際、造居のお客様にも、複数人で農地を借りて共同で野菜などをつくっている方がいらっしゃいます。
また、静岡県西部は東京や名古屋への交通アクセスがよいため、田舎暮らしを検討している方のお試し移住にも適しています。

日照時間が長く、農産物の栽培が盛んです
袋井市をはじめとした静岡県西部エリアでは適度に雨が降る気候と長い日照時間を活かし、農産物の栽培が盛んです。
農家ではない家庭でも野菜を育てることが多く、私の家でも最近まで、トマトやナスなどの夏野菜、大根、白菜、ブロッコリー、じゃが芋、さつま芋などを育て、自分たちで食べたりご近所に配ったりしていました。
今は、農作業をしていた家族が高齢になったためお休みしていますが、機会があれば再開したいと思っています。

地域密着の造居なら休耕地の情報も入ってきます
造居は建築と不動産の両方を手掛けているため、私はよい土地を探して歩き回ることがあります。そのようなとき、「農地を貸したい」「休耕地を借りたい」という情報が入ってきます。
袋井市や掛川市、磐田市、森町などに家を建てるための土地をお探しで、「農」のある暮らしを希望されている方は、ぜひ造居にご相談ください。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。

一戸建てで暮らす魅力

住み続けたくなるまち”ふくろい”(移住・定住)

TENCOMORI 森町移住定住促進サイト

農業をする(静岡県公式 移住・定住情報サイト ゆとりすと静岡)

静岡で農業人になる(静岡県農業振興公社)

塩見直紀 半農半X研究所&パブリッシング